特長
素材に“固まる土“を使用する2色カラー舗装は、舗装の人工的で冷たい印象を優しい風合いでカバー、周りの緑や建物の景観を壊すことなく、土ならではの優しさに、さわやかな彩をプラスした自然派の景観が広がります。アスファルトを母体として、骨材の有色化と土による間詰めを行うことで強度を保った路面が柔らかな風合いで色を引き立てるグレーの土を基調とした景観に馴染むカラーラインナップで、空間に合わせた演出が特徴です。
用途
カラー舗装は、明るい土の色合いで、黒いアスファルトと比べて太陽熱の吸収を抑えることができ、路面温度の上昇を和らげ温暖化現象の抑制に高い効果が期待出来ます。また間詰め土の作用で、打ち水の効果も長続きするため、夏季の生活をより快適にする事が出来ます。大掛かりな機械を使わずアスファルト表面のみに手を加える短時間作業なので、店舗や駐車場などの車が出入りする場所での施工に向きます。
施工例

